【2UR-FSE】 V型8気筒 5.0L [URシリーズ]
LC500では10速ATと組み合わせるプレミアムユニット
- 日本メーカー / トヨタ

シリーズの最初は1UR-FSE型でレクサスLSに搭載、いまではすっかり定着した直噴+ポート噴射併用のD-4Sを採用し、電動VVTを備えていたのもニュースとなった。
スポーツユニットである2UR-GSE型はフラッグシップとして高回転域の出力を重視し、2系統切り替え式のインテークマニフォールドを1系統大流量タイプに変更。バルブリフトを吸気側9%、排気側3%高めるカムプロファイル、慣性質量低減のためのチタン合金バルブ、剛性向上のためのラッシュアジャスターの廃止等の改変と圧縮比のアップが実施される。
その後、新型レクサスLC、LSのハイブリッド用エンジンは3.5L・V6の8GR系にダウンサイズされたが、18年にデビューしハイブリッドとなった三代目センチュリーは2UR-FSE型を選択、圧縮比やカムプロファイルの変更で出力特性はスポーツモデル用から大きく変わっている。
APPLICATION:Lexus LC, RC, etc.
※シルエットは2UR-GSE