【KR15DDT】直列3気筒 1.5L [KRシリーズ:VC-Turbo]
可変圧縮比で低燃費と高出力を両立
- 日本メーカー / 日産

ピストン上死点の位置をシームレスに変化させることで圧縮比は8.0~14.0という広い範囲で素早く切り替わる。VCターボの名称どおりターボ過給エンジンであり、3.5L V6自然吸気と同等の最高出力、最大トルクを発揮しつつ燃費を約30%改善と日産はアピール。2021年には1気筒分を切り離して3気筒とした1.5LのKR15DDT型も登場、中国向け新型エクストレイルに搭載されデビューを果たした。
KR20DDET型は20MPaの直噴とポート噴射を組み合わせているがKR15DDT型は35MPaの直噴のみとし、クールドEGRも搭載するなどアップデート。今後この3気筒VCターボはe-POWERとの組み合わせも予想される。
APPLICATION:Altima, Infiniti QX50, etc.
イラスト:右下にあるモーターが同軸式の減速比機構を介してアクチュエーターアームを動かし、マルチリンクの角度を変えることで圧縮比を変更。一般的なコンロッドよりもよりピストンの上下動での角度変化が小さく、サイドスラストも低減できる。
※KR15DDTの排気量は1477〜1497cc、行程は88.9〜90.1mm、圧縮比は8.0〜14.0。下記スペック表では最大値を記載。