【N16B】直列4気筒 1.6L [N16B]
ヨーロッパ向けの意欲的なディーゼルエンジン
- 日本メーカー / ホンダ

アルミ製シリンダーヘッドとオープンデッキシリンダーとの組み合わせによりクラス最軽量を達成。2.2Lのi-DTECより47kgもの軽量化を実現した。この大幅な軽量化には各コンポーネントの設計も寄与している。
2.2Lのシリンダーウォールは9mmだが8mmへと薄肉化。ピストンやコンロッドにも軽量パーツが使われている。2018年3月にはピストン形状の変更など大幅な改良を施したが、今後は欧州でもハイブリッドに注力していく模様。APPLICATION:Civicカムチェーンを片側のスプロケットにかけアイドラーギヤで反対側のカムを回す独特の機構は、ピストンに燃焼室がありバルブ挟み角がほとんどないディーゼルエンジンならではの特徴。アイドラーギヤは燃料ポンプも駆動する。
APPLICATION:Civic