開く
NEWS

羽田イノベーションシティで自動運転EV「MiCa」の通年運行開始

公開日:
更新日:
羽田イノベーションシティで自動運転EV「MiCa」の通年運行開始

羽田みらい開発とBOLDLY(ボードリー)は12月25日、羽田空港(東京国際空港)に隣接した大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(羽田イノベーションシティ、以下HICity)で、自動運転電気自動車(EV)「MiCa(ミカ)」1台の通年運行を開始した。

HICity内の1周約1.2kmのルート(※1)を1日計12便運行し、運賃は無料。HICityで働く人や来訪者の移動手段として活用される。ルート上には、HICityの玄関口となる天空橋駅付近にアクセスしやすいバス停など、計3カ所のバス停を設ける。

運行ルート
運行ルート

乗車定員はオペレーターを含む8人で、速度は時速20km未満。自動運転レベル4での走行を見据えて障害物回避機能を搭載しており、ルート上に駐車車両などの障害物があった場合には、一定の範囲内で障害物を自動で避けて走行することができる。

両社は、2020年9月18日にHICity内で、自動運転車両を遠隔地で管理・監視できるボードリーの運行管理システム「Dispatcher(ディスパッチャー)」を活用して、国内で初めて自動運転バス「ARMA(アルマ)」の通年運行を実現した。これまでに1万2,000便以上を運行し、自動運転バスの乗車人数として国内最多(※2)となる6万3,000人以上(※3)の乗車実績がある。

ARMAは、2023年12月上旬からメンテナンスなどの理由で、HICity内の運行を休止しているが、2024年1月10日から3月31日までHICityと羽田空港第3ターミナル間の公道(羽田空港第3ターミナル ルート)で長期実証実験を行う予定。2024年4月以降は、HICity内での運行を再開する予定で、2車種の自動運転EVがHICityで運行することになる。

MiCa
MiCa
ARMA
ARMA

両社は、今回のMiCaの通年運行開始により、乗客へ新たな移動サービスを提供するとともに、羽田空港を含むルートでの自動運転レベル4の運行を目指していく。

※1:「みなし公道(一般交通の用に供する公道以外の場所)」の扱いで道路交通法が適用される「道路」に該当する。
※2:ボードリー調べ(2023年12月25日時点)
※3:2022年9月まではオペレーター(1人/便)を乗車人数に含めている。

PICK UP