開く
NEWS

日産、山口県光市らと連携協定。EVを活用した脱炭素化と災害対策強化で共創

公開日:
更新日:
日産、山口県光市らと連携協定。EVを活用した脱炭素化と災害対策強化で共創

日産自動車、山口県光市、住友三井オートサービス(SMAS)、山口日産自動車の4者は7月12日、電気自動車(EV)を活用したまちづくりに関する包括連携協定を締結した。

光市は、地球環境に負荷の少ないライフスタイルの普及や、市民、事業者、行政が連携した環境保全活動などを進めている。省エネ設備やEVの普及促進など地球温暖化に配慮したまちづくりを行い、多発・激甚化する災害への備えを強化し、災害に強い都市づくりを目指している。そのほか、持続可能で利便性の高い公共交通ネットワークの構築など、市だけでは解決が困難な地域課題に対しては、企業とのパートナーシップを結び、協力して取り組みを進めている。

SMASはクルマ社会の発展と地球環境の向上に貢献するため、ヒトとモノの移動に関わるあらゆるニーズに対応する「総合モビリティサービス」を通じて、サステナブルな未来の創造を目指している。

日産自動車は、EVに関するノウハウやネットワークを活かし、エネルギーマネジメント、サーキュラーエコノミー、サステナブルツーリズム、地域交通、次世代教育を通じ、脱炭素化、強靭化(災害対策)の実現により社会変革を促す、日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」を国内の販売会社と共に推進。EVの普及によるゼロ・エミッション社会構築を目指し、SDGsの達成や地域社会の発展に貢献するため、全国の自治体や企業との連携を進めている。

EVを活用した脱炭素化と災害に強いまちづくりに向け、各社が互いの取り組みに賛同し、同協定の締結を行う運びとなった。

同協定の内容は、以下の通り。

1.EVの普及促進
・公用車のEV促進に向けた車両管理のDX化による台数最適化の調査・研究
・脱炭素化実現に向けた市民へのEV普及促進
2.環境啓発活動
・EVを活用した環境啓発活動を通じて、市民の環境意識向上を目指す
・環境啓発における各社の環境教育コンテンツの提供
3.EVを活用した災害・防災対策
・避難訓練や防災訓練におけるEVの活用
・発災時に市及び販売会社が保有するEVを避難所等の非常用電源として活用
4.交通課題対策へのEV活用
・住民互助による移動支援サービス車両のEV化
5.その他、必要と認める事項

4者は、EVの積極的な活用により脱炭素社会を推進し、環境・防災対策など、同協定締結に基づくさまざまな取り組みを通して、脱炭素社会の実現と自然環境の保全、持続可能なまちづくりに向けて共創する。

PICK UP