開く
NEWS

無人ダンプトラック運行システム上で自動走行するライトビークル開発へ…コマツとトヨタ

~鉱山オペレーション全体の自動化に向け協業開始~

公開日:
更新日:
無人ダンプトラック運行システム上で自動走行するライトビークル開発へ…コマツとトヨタ

コマツとトヨタは5月17日、鉱山の採掘現場で使用する車両の自動化を目指し、無人ダンプトラック運行システム(AHS)上で自動走行するライトビークル(ALV)の開発で協業を開始すると発表した。

鉱物やエネルギー資源の安定供給のため、鉱山の現場は長時間稼働が求められる。厳しい自然環境下の過酷な労働条件で、オペレーターなどの人材不足が課題となっている。また、多くの機械が稼働していおり、人的ミスによる事故の防止も求められている。

コマツは2008年に世界で初めてAHSを商用導入して以来、鉱山現場ごとに異なる運用環境において稼働実績を蓄積している。現在、AHSの管制下において、無人ダンプトラックと作業員の輸送や保守点検に携わる有人ライトビークルが混在して走行している。

人的ミスによる衝突を避けるため、すれ違い時に無人ダンプトラック側が減速、または停止するしくみを取り入れることで安全性を確保している。一方で、無人ダンプトラックの稼働効率という観点からは、顧客が求める鉱山オペレーション全体の生産性に課題を残していた。

今回、両社はこの課題の解決に向けて鉱山オペレーション全体の自動化・自律化推進に取り組むこととなった。コマツは、AHSの管制システム上にALV用管理プログラムを新たに開発する。トヨタは乗用車で培った自動運転技術を応用し、AHS管制システムからの指令により自動で走行するALVを開発する。無人ダンプトラックとALVをコマツのAHS管制下で協調制御して自動走行させることで、鉱山現場の安全性と生産性向上を目指す。

現在、コンセプト車両を使用して試験を実施しており、2024年1月頃を目途に顧客の現場における実証実験を開始する予定だとしている。

コマツ製無人ダンプトラックと、トヨタ製ALV(コンセプト車両)
コマツ製無人ダンプトラックと、トヨタ製ALV(コンセプト車両)

取り組みの概要

意義・狙い

鉱山現場において、コマツ製無人ダンプトラックとトヨタ製ALVを、コマツのAHS管制下で協調制御することにより以下を実現し、鉱山オペレーション全体の安全性と生産性の向上を図る
1.指示された走行経路に沿ったALVの安全な運行
2.従来のライトビークルの有人運行時と比較し、ドライバーの運転ミスによる接触事故を防止
3.ライトビークルとすれ違う際のダンプトラックの停止や減速時間(ダウンタイム)を削減

トヨタ製ALVの自動走行により、安全性・生産性に寄与する機能改善・追加を推進
1.鉱山内で稼働する鉱山機械部品輸送の自動化
2.積み込み機・ブルドーザーなどを運転するオペレーターの自動送迎の機能

各社の役割

コマツ:AHSの管制システム上にALV用管理プログラムを新たに開発
トヨタ:AHSの管制システムからの指令により自動で走行するALVを開発

AHSの特徴

・コマツが2008年に業界で初めて商用導入して以来、世界5カ国 22鉱山で稼働
・累計稼働台数650台超(2023年5月時点)
・環境の異なる鉱山現場で稼働実績を蓄積したAHSは、世界各国の資源大手よりその安全性・生産性に対して高い評価を獲得

PICK UP