開く
NEWS

関西電力と東芝ESS、使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証開始

公開日:
更新日:
関西電力と東芝ESS、使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証開始

関西電力と東芝エネルギーシステムズ(東芝ESS)は8月18日、使用済みのEV電池(以下、EVリユース電池)を用いた蓄電池システムの実証を、2023年冬頃から開始することを発表した。蓄電池システムの利活用に関する各種サービスを検証し、2024年度中の提供を目指す。

同実証は、両社が2022年11月から取り組んでいる蓄電池事業における提携に向けた検討の一環として行うもの。両社はこれまでに、蓄電池劣化診断技術(※)を活用した蓄電池の寿命予測によるアセットマネジメントサービスや、蓄電池システムを常時遠隔監視するスマート保守支援サービス等の検討を進めてきた。

今回の実証は、兵庫県尼崎市にある関西電力尼崎実験センターで行う。200kWhの使用済みEV電池を用いた蓄電池システムを新たに構築し、アセットマネジメント等のサービスの事業性評価や、さまざまな充放電パターンにおける経済性評価を実施する。

関西電力は、各種サービスのビジネスモデル検討および事業性・経済性評価、東芝ESSは、劣化診断技術を用いた電池の分析・評価を担当。安全・安心なメンテナンスサービスの提供に向けて検討を進める。

今後は、同実証で得た成果を踏まえて各種サービスの創出を加速させ、大容量蓄電池の利活用やEV電池のリユースも含めたトータルソリューションサービスの展開を目指す。

※充電曲線解析法(Charging Curve Analysis):非破壊で蓄電池の内部状態を推定し異常や安全性を総合的に診断できる東芝グループの独自技術

PICK UP