BYD SEALは日本EV市場の潮目を変えられるか?|LFPバッテリー搭載で充電性能と安全性に強み
2024年6月25日、BYDが、EV日本発売モデル第3弾となる「SEAL」を発表した。そのスマートなスタイリングや煌びやかな内装が目を惹くSEALだが、注目したいのは「電池性能」と「安全性」だ。自社の強みを活かした車両設計について、BYD Auto Japan株式会社代表取締役社長 東福寺 厚樹 氏、マーケティング部 部長遠藤 友昭氏にうかがった。
PHOTO:平木昌宏 TEXT:石原健児
BYDのシンボルとなるフラッグシップモデル「SEAL」
2023年1月に「ATTO 3」、9月に「DOLPHIN」と日本市場へ次々と新モデルを投入してきたBYD。2024年6月に発表した第3のモデル「SEAL」はこれまで全世界で23万台以上を売り上げた人気モデルだ。「SEALは、日本におけるBYDのブランドシンボルとなるフラッグシップモデルです」。BYD Auto Japan株式会社代表取締役社長 東福寺 厚樹 氏は期待を寄せる。
「SEAL」は全長×全幅×全高=4800×1875×1460mm、ホイールベース2920mmの4ドアセダン。寒色を中心にボディカラーは全5色、アルファロメオやアウディなどを手がけてきたドイツ出身のデザイナー、ヴォルフガング・エッガー氏が手がけたという外観はスタイリッシュだ。日本導入モデルは前輪駆動「BYD SEAL」、四輪駆動の「BYD SEAL AWD」の2タイプ。BYD SEALは最大トルク360N・m。0から100km/hまで5.9秒。BYD SEAL AWDはフロント310N・m、リア360N・mの最大トルクを持ち、0から100km/hまで3.8秒の加速性能を誇る。
バッテリーメーカーとしての強みを車づくりに活かす
BYDは1995年中国深センでバッテリーメーカーとして誕生した。2003年からは自動車事業に着手。2008年にはバッテリー技術を活かし、世界初のPHEVを世に送り出した。2020年にはガソリン車の生産を終了しEV・PHEVに注力。新エネルギー車の販売は2024年3月で累計700万台に達している。日本では2005年にビーワイディージャパン株式会社を設立。電気バスやフォークリフトのほか、2023年から乗用車の国内販売を開始している。
BYDの強みの一つがバッテリーメーカーとしての技術の蓄積だ。SEALにもそのノウハウは十二分に生かされている。電池容量は82.56kWh。満充電後の走行距離は「SEAL」が最長640km、「SEAL AWD」が最長575kmとどちらも十分な性能だ。
BYDが使用するのは「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LFPバッテリー)」。「かつて三元系リチウムイオンバッテリーと比べ、容量が小さく航続距離が短いと言われていました。BYDでは安全性を重視し、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの研究・技術開発を進めました」と語るのはマーケティング部 部長 遠藤 友昭氏。試行錯誤の末BYDはブレード状に成型したバッテリーの開発に成功。ブレードバッテリーを車体に隙間なく搭載し大容量と安全性の両立を実現した。
SEALのもう一つの強みが「充電性能」だ。「社内で行った実証実験では、最大出力90kWhの充電器で充電し、わずか30分で42kWhの充電を完了。充電器側は常に80kWh以上の出力を維持し、安定した高い充電性能を実証しました」(遠藤氏)また、SEALは6kWhの普通充電から105kWh急速充電まで幅広い充電方法に対応しており、BYD国内導入モデル最高の充電性能を実現している。