開く
NEWS

マツダとパナソニック エナジー、BEV搭載用リチウムイオン電池の供給準備開始。2027年以降導入を見据え

公開日:
更新日:
マツダとパナソニック エナジー、BEV搭載用リチウムイオン電池の供給準備開始。2027年以降導入を見据え

マツダとパナソニック エナジーは9月6日、共同して進めていた電池の生産増強および技術開発に関して、経済産業省より「蓄電池に係る安定供給確保計画」として認定されたと発表した。今後、両社はマツダが2027年以降導入を予定するバッテリーEV(BEV)への搭載を見据えた次世代の車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に向けて本格的な準備を開始する。

両社は今年3月に、車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に向けた合意書を締結し、中長期的パートナーシップの構築に向けて協議を深めていた。

マツダは、2027年に同社初となるEV専用プラットフォームを採用するバッテリーEVの導入を予定している。同協業に基づき、パナソニック エナジーは能力増強を図り、2027年以降に大阪府の住之江工場、貝塚工場で生産する円筒形リチウムイオン電池セルを供給し、マツダがモジュール・パック化する計画を進めている。同協業のためのパナソニック エナジーの国内拠点でのセルの生産能力は、2030年までに年間10GWhを計画している。

両社は、同計画を含むパートナーシップを通じ、地球温暖化の抑制に貢献し、自動車産業と電池産業の持続可能な発展、および地域の雇用維持や人材育成などを目指す。

<認定された蓄電池に係る供給確保計画の概要>
生産品目:車載用円筒形リチウムイオン電池
生産能力:6.5GWh/年(2030年時点、能力増強分)
投資金額:約833億円(総額)
助成金額:約283億円(最大)
取組の種類:生産基盤の整備、生産技術の導入・開発・改良
※上記には同協業以外の供給に関するパナソニック エナジーの投資/助成金額が含まれている

PICK UP