三菱ふそう、フィンランド北部でDBシェンカーが「eCanter」を導入し、寒冷地での性能を実証
三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は、大手国際物流業者のDBシェンカーが、2024年1月にフィンランドで車両総重量(GVW) 7.5トンの電気小型トラック「eCanter」新型モデル2台を導入したことを発表した。DBシェンカーが導入した2台のうち1台は、積雪が多く気温がマイナス30℃にも下がる北東部の都市クーサモで、ラストワンマイルの配送向けで運用されている。この車両は、現在「eCanter」が活用されている地域の中でも最北に位置する。同社が導入したもう1台は、クーサモから南西約200kmに位置するオウルで稼働中である。
フィンランドでの「eCanter」の運用
DBシェンカーは、これまでヨーロッパ全土で50台の従来モデルの「eCanter」を導入している。同社は新型「eCanter」2台を新たに導入するにあたり、寒冷地での電気トラックの使用における先入観の払拭も視野に入れ、新型モデルの導入を決定した。DBシェンカーのクーサモの物流拠点で「eCanter」を運転する同社のドライバーは、この数週間で1,200 km以上を走行し、「eCanter」の優れた性能を実証している。極めて低い気温の寒冷地でも、車両は問題なくスムーズに運行している。
電気式バッテリープレコンディショニングの利点
フィンランドでの「eCanter」の運用において、車両の稼働開始前にバッテリーを適切な温度にするバッテリープレコンディショニングが重要な機能となる。新型「eCanter」で新たに搭載したバッテリープレコンディショニング機能は、車両の走行開始前に、「eCanter」のバッテリーを予熱することが出来る。これにより、低い気温の寒冷地でも、車両の走行性能を向上させることが出来る。
持続可能な物流の戦略
DB シェンカーは、ヨーロッパで初めて「eCanter」を導入した顧客の一社であり、2018年に従来モデルをベルリンへ納車して以降、ドイツ、フランス、その他のヨーロッパ諸国で導入をしている。現在、欧州では従来モデルを含む52台の「eCanter」がDB シェンカーの下で稼働をしている。