神戸製鋼所、低CO₂アルミ製品「Kobenable Aluminum」のブランドを展開。
神戸製鋼所は、CO₂削減に貢献する低CO₂アルミ製品“Kobenable Aluminum (コベナブル・アルミ)”をブランド展開することを発表した。アルミ製品においてCO2排出量の内Scope3の割合が大きく、その削減が重要となるが、マスバランス方式によりScope3を最大ゼロにまで削減することも可能だという。
目次
神戸製鋼所のKobenable Aluminumは、低CO₂アルミ原料の適用によるCO₂削減効果をマスバランス方式※1を用い、特定のアルミ製品に割り当てた低CO₂アルミ製品で、今回はScope3を最大ゼロにまで削減することも可能。今回、真岡製造所のアルミ板製品において第三者機関(DNV※2)による妥当性確認※3が終了したため、ブランド商品として展開された。
今後は、真岡製造所のアルミ板製品における、「リサイクル原料の拡大(Scope3)」や「省エネ・生産性向上・非化石エネルギーの使用等(Scope1,2)」を進め、CO₂削減効果の最大化及びその定量的な価値を提供し、脱炭素社会の実現に貢献する。
なお、長府製造所のアルミ押出製品、大安製造所のアルミ鋳鍛造製品においても、真岡製造所と同様の取り組みが進められている。
ブランド商品の特長
・マスバランス方式によりScope3を最大ゼロにまで削減することも可能
・神戸製鋼所が製造する全てのアルミ製品での販売が可能(今回、アルミ板製品を先行して販売開始)
・従来と同様のプロセスで製造したものであり、同等の品質を維持
・神戸製鋼所が発行する低CO₂アルミ製品証明書の提供が可能
※1 マスバランス方式
製品の製造工程において、ある特性(例:低CO₂)を持った材料・製品とそうでない材料・製品とが混在する場合に、その特性を持った材料・製品の投入量に応じて、製品の一部に対してその特性を割り当てる手法。
※2 DNV
GHG(Green House Gas)排出削減量、製品別GHG排出量の算定などを行う、第三者機関。真岡製造所は、低CO2原料(グリーンアルミ原料)の転換において、「DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン㈱」及び、「DNV BUSINESS ASSURANCE SERVICES UK LIMITED」によるGHG排出量の算定・GHG削減効果算定・マスバランスの運用スキームの妥当性確認が終えらえた。
※3 第三者機関(DNV)による妥当性確認の内容
神戸製鋼所はKobenable Aluminum販売の為の管理規程を作成し、DNVはGHG Protocol等の基準やガイドライン及び神戸製鋼所とDNVで合意した加工流通過程の管理基準に基づいて適切に確立されていることが確認された。