ソニー・ホンダモビリティ「CES 2023」最新レポート

ソニー・ホンダモビリティは、現地時間2023年1月5日よりラスベガスで開催された「CES 2023」に参加。一般公開に先立ち、現地時間1月4日に行った記者会見では、新ブランド「AFEELA」を発表し、人とモビリティの新たな関係を提案するプロトタイプを初披露した。
「AFEELA」というブランド名には、人が、モビリティを“知性を持つ存在”として「感じる」こと、また、モビリティがセンシングとネットワークに代表されるIT技術を用いて、人と社会を「感じる」こと、というインタラクティブな関係性への思いを込めたという。

新ブランドと同時に発表された、プロトタイプのデザインに対する注目も高い。特に、モビリティと人がインタラクティブなコミュニケーションをする”Media Bar”へ関心が集まった。知性をもったモビリティが自らの意思を外にいる人に表現することで、乗車前からインタラクティブな関係が始まる新時代のインターフェースといえるだろう。

会場では、人とモビリティの新たな関係を創るというソニー・ホンダモビリティのビジョンを体感できるデモンストレーションを実施。多くのユーザーにモビリティの新たな体験を提案した。
デモを体験したユーザーからは「素晴らしい音、ゲーミングの体験ができました。車内体験が素晴らしいものになるのでは。」というコメントも聞かれ、新たなモビリティの提案に対する期待が高まっている。デモンストレーションは以下でも見ることができる。
移動する空間価値に着目し、移動空間をエンタテインメント空間、感動空間へと拡張していく一例として、Epic Gamesとモビリティにおける新たな可能性の検討を開始。記者会見では、EPIC Games CTOキム・レブレリ氏が登壇しEpic Gamesとソニー・ホンダモビリティの協調、共創に対する期待が語られた。モビリティサービスおよびエンタテインメントの新たな価値創出に向けた挑戦は、始まったばかりである。
CES 2023はラスベガスにおいて、現地1月8日まで開催された。