HW ELECTROとアネスト岩田が資本業務提携

今回の資本業務提携により、HW ELECTROの多用途EV商用車「ELEMO」の納車キャパシティーが拡大するとともに、全国レベルでのサービス体制構築が実現する。
協業内容
HW ELECTROは、アメリカとヨーロッパを拠点に商用EVを手掛けるCENNTRO社から輸入した車両のアッセンブリ作業をアネスト岩田に委託し、2023年には日本仕様の製造台数3,000台を目指す。福島(矢吹町予定)でPDI施設(自動車納車前整備)を開始し、将来的には沖縄のうるま工場での協働も目指すという。
ELEMOシリーズについて


ELEMOは、HW ELECTROが日本市場向けに開発した次世代の多用途EV商用車で、多機能荷台オプションが特徴。ELEMOとELEMO-Kのシャシーは、部品のモジュール化を徹底したことで製造工程の効率化と高い耐久性を実現している。新たに全長5.5m、積載量1.25t、一充電走行距離270kmの中型バン「ELEMO-L」を加えたELEMOの都会型ラインナップは、様々な企業の多様なニーズに対応できる。
アネスト岩田について

代表者 :代表取締役社長執行役員 深瀬 真一
所在地 :神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地
主な事業内容:エアエナジー事業・コーティング事業
HW ELECTROについて

代表者 :代表取締役社長 蕭 偉城
所在地 :東京都江東区青海2-7-4 the SOHO Bldg.301
主な事業内容:多用途小型商用EV車「ELEMO」製造・販売