開く
NEWS

東北大学とブリヂストンがゴムのシミュレーション基盤技術に関する共同研究を開始

公開日:
更新日:
東北大学とブリヂストンがゴムのシミュレーション基盤技術に関する共同研究を開始

東北大学とブリヂストンは8月2日、ゴムのシミュレーション基盤技術ついて共同研究を開始したことを発表した。

東北大学ソフトマテリアル研究拠点が社会実装を進める計測科学(※1)と計算科学(※2)に、ブリヂストンが培ってきたゴムの知見を組み合わせることで、ゴムの分子・原子レベルでの計測と、物性の計算(シミュレーション)技術の向上を目指す。これにより、データドリブン(※3)で革新的な材料開発を構築する。

東北大学は、ソフトマテリアルの社会実装の加速・拡大に資するため、2020年8月、東北大学の研究者と企業との産学連携を企てたソフトマテリアル研究拠点を設立。拠点ではマルチモーダル(※4)な計測ネットワークを構築し、得られた計測データに基づいて、AI 技術、計算(シミュレーション)技術を用いたソフトマテリアルの機能予測を分子単位から高次構造までのマルチスケールの視点で行うほか、計測科学と計算科学の融合をはかることで企業ニーズに応えるワンストップソリューションの提供を目指す。

※1:センサー開発等により、物理量の正確な測定・計測を実現する工学。東北大学では、先端電子顕微鏡や次世代放射光を活用した取り組みを行っている。
※2:計算機を活用して科学技術上の問題解決を進める科学。東北大学では、原子や分子レベルのナノスケールから最終製品までの階層構造を包括的に複数のスケールでシミュレーション等を行っている。
※3:行動や意思決定をデータの分析結果に基づいて行うようにすること
※4:現象を電子顕微鏡や放射光などで得られる複数視点の情報で扱うこと

PICK UP