開く
BUSINESS

Armが発表したAI対応自動車向けプロセッサ「Arm Automotive Enhanced(AE)」とは何か|自動運転車開発が最大2年短縮

公開日:
更新日:
Armが発表したAI対応自動車向けプロセッサ「Arm Automotive Enhanced(AE)」とは何か|自動運転車開発が最大2年短縮

Armは2024年3月14日、AI対応自動車向けプロセッサ「Arm Automotive Enhanced(AE)」とオートモーティブ向けのバーチャルプラットフォームを発表。これにより、半導体の生産を待つことなく開発に着手でき、開発サイクルを最大2年短縮できるという。これは、Armとエコシステムによる“業界初“を目指す取り組みだ。自動車業界の未来をますます加速させるArmのオートモーティブソリューションに期待が膨らむ。

TEXT:小松暁子

自動車開発サイクルを短縮する最先端テクノロジーとは

英Arm(本社:英国ケンブリッジ、日本法人:神奈川県横浜市、以下Arm)は、2024年3月14日、AI対応自動車の開発を最大2年短縮する、最新のオートモーティブ向けテクノロジーを発表した。

Armは、AI対応自動車の開発を最大2年短縮すると発表

新たに発表した自動車向け次世代プロセッサAE

新たに発表した自動車向けプロセッサAE(※提供資料)

Armは今回初めて、最新アーキテクチャ「Armv9」(2021年3月発表)ベースのテクノロジーをオートモーティブ向けに採用。AD(自動運転システム)やADAS(先進運転支援システム)にも高い性能を提供し、AI、セキュリティ、仮想化といった機能の自動車業界での活用を実現した。また、サーバークラスのNeoverseテクノロジーを車載向けに投入するとともに、拡張性の高いArmv9ベースのCoetex-Aも含まれている。

▼発表製品ラインナップは以下の通り (ニュースリリースより抜粋)

Arm Neoverse V3AE:Neoverseテクノロジーをオートモーティブ分野に初めて導入、AIアクセラレーション対応の自律走行とADAS(先進運転支援システム)のワークロード向けにサーバークラスの性能を提供

Arm初となる車載用途に特化したv9ベースCortex-Aプロセッサー:
 Arm Cortex-A720AE:幅広いソフトウェア定義型自動車(SDV)アプリケーション向けに、業界をリードする持続的パフォーマンスとSoC設計の柔軟性を提供
 Arm Cortex-A520AE:業界をリードする電力効率と機能安全を通じて、車載ユースケースに幅広く対応

Arm Cortex-R82AE:最高性能のリアルタイム・プロセッサーとして、機能安全向けのリアルタイム処理に初めて64ビット演算を提供

Arm Mali-C720AE:最も高負荷のコンピュータービジョンとヒューマンビジョンのユースケースに最適化された、構成可能なISP

一連の構成可能なシステムIPにより、Armのシリコンパートナーはスケーラブルな高性能車載SoCを提供可能に


今回の新技術は、Marvell、MediaTek、NVIDIA、NXP、ルネサス、Telechips、Texas Instrumentsなどの大手企業がすでに採用している。

エコシステム×バーチャルプロトタイピングで開発期間を大幅に短縮

バーチャルプロトタイピングによって、大幅な開発期間短縮を実現(※提供資料)
著者
小松暁子

アルファブルーム株式会社 ディレクター。1977年熊本生まれ。取材記事やテクノロジー系記事をはじめ、不動産や行政、飲食や美容等と幅広いジャンルにて執筆している。

PICK UP