小糸製作所とデンソー、夜間走行時の安全性向上に向けて協業を開始
小糸製作所とデンソーは10月19日、夜間走行時の安全性向上を目指し、画像センサーの物体認識率向上に向けたシステム開発検討の協業開始を発表した。
両社は自動車業界の課題のひとつである「交通事故死亡者ゼロ社会」の実現を目指し、車両の安全性能向上に取り組んでおり、「夜間走行時の安全性向上」は重要な開発テーマとなっている。ITARDA(交通事故総合分析センター)の統計データによると、夜間の歩行者死亡事故は、昼間に比べ約2倍多いという。
小糸製作所は、ハイビームの配光を制御し、対向車などに眩しさを与えることなく夜間走行時の良好な視界を保つADB(Adaptive Driving Beam)を開発するなど、ライティング技術で夜間の視認性向上に取り組んでいる。一方、デンソーは安全運転支援システムの車両周辺を認識するセンサーを開発しており、夜間を含めたさまざまな交通シーンにおける画像センサーの物体認識率向上に取り組んでいる。
同協業では、小糸製作所の強みであるハイビームの配光制御技術と、デンソーの強みである画像センサーの物体認識技術を協調させ、「夜間走行時の安全性向上」に貢献するシステムの開発を進める。画像センサーが歩行者を従来以上に早く認識できるライティングが実現可能かなど、具体的な開発テーマを探索・設定する。
両社は今後、同協業を通じてさらなる車両の安全性能の向上を目指す。