ENEOSとオムロン、EVの充放電時間を最適化するV2X実証実験へ。2024年度下期から
ENEOS Powerとオムロン ソーシアルソリューションズは6月4日、岡山県倉敷市において、目的地に駐車している電気自動車(EV)の充放電時間を最適化する「どこか de ENEマネ(V2X※1)」の実証を2024年度下期から開始することに合意したと発表した。
同実証では、職場等に駐車中のEVおよびOSS製のV2X機器を使用して、目的地における充電時間と放電時間を遠隔で制御する。
具体的には、V2X機器経由で取得した電池残量などの車両情報を基に、電力の市場価格が安い時間帯に充電、高い時間帯に放電される様に、目的地のV2X機器へ充放電時間等を指示する。対象となるEVの駐車時間等のデータと充放電制御結果のデータを収集し、VPP(※2)リソースとしてのEVの有効性を検証する。
ENEOS PowerはVPPリソースとしてのEVの有効性検証等を含むプロジェクト全体管理、オムロンソーシアルソリューションズはV2X機器およびV2Xを活用した制御システムの提供を担当する。
両社は、同実証を通じて今後広がりを見せるEVの活用による電力需給調整力を高めることで、持続可能な社会への貢献を目指していく。
※1:V2X(Vehicle to X)
EVと何か(X)との接続や相互連携を総称する技術。EVを蓄電池として扱い、家・建物や地域などに給電する仕組み。 V2H(Vehicle to Home:住宅)、V2B(Vehicle to Building:建物)、V2G(Vehicle to Grid:地域)、V2L(Vehicle to Load:家電機器)などを指す。
※2: VPP(バーチャルパワープラント)
分散型エネルギーリソース(再生可能エネルギーなどの自家発電設備・蓄電池・EV等)を一括で遠隔・統合制御し、あたかも一つの発電所のような機能を提供する仕組み。