開く
NEWS
パナソニック エナジー、従来比5倍の大容量次世代EV電池を量産へ。和歌山工場をリニューアル
NEWS
アストンマーティン「DBX707」155台をリコール…火災に至るおそれ
NEWS
マツダとパナソニック エナジー、BEV搭載用リチウムイオン電池の供給準備開始。2027年以降導入を見据え
NEWS
日産、LFPバッテリー国内開発・量産計画が経産省から認定。2028年度に軽EVに搭載へ
NEWS
トヨタ、次世代BEV向け電池と全個体電池の開発・生産計画が経産省から認定。2026年以降から順次生産
会員
限定
TECHNOLOGY
加藤製作所が切削ではなく高難度の"金属絞り加工"にこだわり続ける理由とは...汎用プレス機で自動車部品を大量生産する超絶技巧の実態| 第3回 オートモーティブ ワールド【秋】-クルマの先端技術展-
那須野明彦
会員
限定
TECHNOLOGY
"倒れない"電動マイクロモビリティ「Lactivo」の軽量化技術と高度な安全設計に迫る - 山田製作所|第3回 オートモーティブ ワールド【秋】-クルマの先端技術展-
石原健児
NEWS
ドゥカティジャパン「パニガーレV4」など7車種644台をリコール…ブラケットが折損するおそれ
NEWS
三菱重工、物流倉庫全体の自律化・知能化を実現する「ΣSynX」シリーズを国際物流総合展に出展。ピッキング、庫内入出庫などの自動化およびフォークリフト安全装備を紹介
NEWS
ヤマハ発動機、産業用機器でグリーン鋼材「JGreeX」を国内で初採用。マスバランス方式のグリーン鋼材を表面実装機に適用
Motor Fan illustrated
NEWS
欧州日産・アクシオナが超小型EVと電動バイクを市場投入。欧州日産はサイレンスの超小型EV「ナノS04」と電動バイクを販売
会員
限定
TECHNOLOGY
TDK AI搭載センサーモジュール「i3 Micro Module」で"人間が感知できない"異常も検知。自動車部品製造AI活用の新基準|第3回 Factory Innovation Week [秋]
中辻タカオ
NEWS
ホンダ「GB350」など2車種約2.5万台をリコール…ブレーキが効かなくなるおそれ
NEWS
マツダ「CX-5」など2車種9,972台をリコール…センターディスプレイにカメラ映像が表示されないおそれ
NEWS
東芝、小型化・世界最高精度を両立した慣性センサーモジュール」と、同モジュールを用いた「可搬型ジャイロコンパス」を開発。GPS範囲外でもモビリティの適切な運転を支援
Motor Fan illustrated
NEWS
IHI、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池等検知システムの実証実験を開始 。町田市バイオエネルギーセンターにて実施
Motor Fan illustrated
NEWS
アイシンの物流最適化サービス「BRIDGES@ny」が、トヨタの「引き取り物流」に採用。9月1日(日)から正式にサービス提供を開始
Motor Fan illustrated
NEWS
東芝、 車載400Vバッテリーシステムに対応した阻止電圧900V車載用フォトリレーの発売を開始
Motor Fan illustrated

その他のカテゴリー

PICK UP

Writer

MORE